こんにちは。なんだか一気に春を感じさせる金曜日でございます。
そんな金曜日は、ちょっと気分が楽しくなるテーマでブログを書いてみようかと。
ということで今回は、写真やツイートで参加して盛り上がれるイベント・キャンペーンのWebサイトの事例を3つ、ご紹介したいと思います。
無印良品「MUJI HOME MADE」
http://homemade.muji.com/
無印良品が2012年のクリスマス企画として、人気商品「お菓子作りを楽しむヘクセンハウス」を中心に展開したプロジェクト「MUJI HOME MADE」。無印良品有楽町店ではお菓子の家のジオラマが展示されました。
自分が作ったヘクセンハウスの写真やメッセージをハッシュタグを付けてTwitter やInstagramで投稿すると、ジオラマ内に仕込まれたiPadのモニターやウェブサイトに表示される仕組みになっていました。
おもしろいところ
会場内のモニターやWebサイト上で自分の写真やつぶやきが載るならば、思わずこのキャンペーンのことをつぶやいてみて、「自分の写真表示されたわーい!」と楽しむことができる。それが結果として、「MUJI HOME MADE」の情報を拡散させることになる。また、TwitterやInstagramは嗜好性の強いソーシャルネットワークなので、おそらくフォロワーからの反応も良く、新たな参加者を呼び込みやすいという気がします。
参考:無印良品がクリスマスキャンペーン「みんなの手作りヘクセンハウス」を開催中|THE FASHION POST
デザインあ展
http://design-ah.net/
NHK Eテレで放送中の『デザインあ』は、“こどもたちの未来をハッピーにする「デザイン的思考」を育てる”というコンセプト。880もはてブがついているところからは、大人たちからの人気の高さもうかがえます。
そんな人気番組『デザインあ』は2月8日~6月2日まで東京ミッドタウンで開催している『デザインあ展』も話題になっているようです。その特設サイトでは、ハッシュタグ#design_ahをつけてTwitterやInstagramへ投稿すると、このサイトに写真が掲載されるようになっています。
なんと『デザインあ展』は写真撮影がOKとのことで、これはユニークな作品を撮らずに、そしてシェアせずにはいられない!という方はきっと多いのではないでしょうか。
おもしろいところ
単にWebサイトで展覧会の概要や詳細を伝えるよりも、実際に行った人が撮った写真の方が、会場の様子や雰囲気が伝わりやすく、それ自体が有益な展覧会の情報となる。投稿された写真とコメントを参考に、実際に会場に行ったらこれを見に行こう!という参考にもできそうです。
ほぼ日刊イトイ新聞「ちいさなレシピを1ダース」
http://www.1101.com/12_2/2013-03-07.html
「ほぼ日」の人気コンテンツのひとつ。金曜の午前11時に料理家のなかしましほさんがつぶやきはじめるレシピをもとに、みんなで一緒におかしを作るという企画です。完成したおかしの写真はハッシュタグをつけてつぶやくと、こちらのサイトに最新のつぶやきや画像がどんどん表示されていきます。翌週には、写真をつぶやいた人のなかから一人に、なかしましほさんが、「なかしま賞」をプレゼントします。
おもしろいところ
料理家のなかしましほさんがTwitterで少しずつレシピをつぶやく、というリアルタイム性や、ひとつずつ一緒に作っている、という一体感がすてきです。Twitterベースなので、実際にお菓子を作りながらコツが聞けたり、直接なかしましほさんとやりとりすることも楽しそうです。また、投稿された写真一覧の中から、「ほぼ日・なかしましほさん・お菓子作りが好き」な気の合う新しい仲間も見つけられるかもしれません。
気持ちと体を動かされる、魅力的なプロモーションサイト
このように、自分の写真やつぶやきがWebサイト上のコンテンツとして楽しく・かっこよく・きれいにまとめられていたら、参加したぜ!という一体感や、自分の発したコンテンツをいろんな人に見てもらえる!という嬉しさで、モチベーションが上がるのでは、と思っています。そうしてどんどんシェアされ、どんどん参加者が集まったり、イベントやキャンペーンのにぎやかさも演出できます。
たとえば、地元の祭りや学園祭、ライブ、USTREAM、ラジオのリクエストのような、「みんなが楽しんでいるところに自分も加わりたい!」という思いや、「参加者との一体感」を感じさせる雰囲気を、Webサイト上で実現できている、おもしろい取り組みだと思います。
ちなみに、「デザインあ展」は現在東京ミッドタウンで好評開催中。
なかしましほさんの「ちいさなレシピを1ダース」も、ちょうど本日11時よりビスコッティを作っているようですよ。
週末のお楽しみにぜひ!!HotEntry: